メインコンテンツにスキップ

7月10日以降の本部広前月例祭に関するお知らせ

このことにつきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、3月10日から、月例祭を修徳殿でお仕えし、参拝は遙拝とさせていただいてまいりました。
現在は、イベントの開催制限も次第に緩やかになり、地域や人数を限定しつつ、感染防止策に努めながら、行事ができるようになってまいりました。
つきましては、 7月10日から本部広前の月例祭を会堂でお仕えさせていただきたいと存じます。 ただし、国や県が示す感染防止策を参考にしつつ、マスクや消毒の徹底、参拝者の連絡先の記入などを実施いたします。
また、会堂での参拝は入場者数を制限させていただき、会堂に入れない方には、金光北ウイングやつなみホールにおいて、映像で参拝していただきます。
なお、参拝者の受け入れは段階的に行うこととし、7月10日については、まず、 本部在籍(霊地在住) の方々に限定させていただき 、その後、社会の状況なども考慮しながら、受け入れ地域を拡大していければと考えております。
また、参拝される前に検温をしてからお越しいただくとともに、発熱が見られない場合でも、風邪の症状などのある方は、参拝をお控えいただき、遙拝にておかげを頂かれますよう、お願いいたします。

7月22日、8月10日の本部広前月例祭については こちら

投稿日: / 更新日:

タグ: ,